麦ご飯・牛乳・チキンカレー・オムレツ・ブロッコリーのソテー・ピオーネ
エネルギー 817kcal たんぱく質 30.9g
ぶどうは世界で一番多く生産されている果物です。その理由は、ぶどうからワインが作られるからです。日本では、生でそのまま食べられるほうが多く、みかんやりんごなどとともにたくさん生産されています。ぶどうは、巨峰(きょほう)やピオーネなどの黒色のもの、デラウエアなどの赤茶色のもの、マスカット・オブ・アレキサンドリアなどの緑色のものに分けられます。ぶどうは、茎からぶら下がって大きくなりますが、太陽の光をたくさん浴びる房の上の方が甘く、下になるほど酸味が強くなります。
ご飯・牛乳・おからモチモチがんも・ゆかり和え・根菜汁
エネルギー 810kcal たんぱく質 26.0g
今日から2学期の給食が始まりました。立秋を過ぎても、まだまだ暑い日が多いですね。夏バテしていませんか?食欲がないからと言って、食事をしっかり食べないと栄養がかたよってしまい、体調をくずしてしまいます。「体がだるい」「しんどい」「つかれている」などが続いている人は夏バテしているのかもしれません。夏バテをのりこえるために、大切なことは、1日3回の食事をきちんと食べることと、規則正しい生活をすることです。運動会の練習も始まるので、毎日の給食を残さず食べて元気にがんばりましょう。
コッペパン・牛乳・鯛のトマトソース・チーズポテト・ミネストローネ
エネルギー 797kcal たんぱく質 37.5g
今日の鯛のトマトソースに使われている鯛は、「県水産物の学校給食への提供事業」により、無償で学校給食に提供されたものです。これは、新型コロナウイルスの影響で、需要が減ってしまっている県の水産業を助けるために行われている国の事業です。普段なかなか給食に出せない鯛を感謝していただきましょう。
また、鯛のトマトソースは、愛媛県立小松高等学校のライフデザイン科のみなさんが考えた献立です。おいしくいただきましょう。
ご飯・牛乳・擬製豆腐・ごぼうの炒め煮・味噌汁・納豆
エネルギー 804kcal たんぱく質 34.5g
擬製豆腐(ぎせいどうふ)の「擬」という漢字は「似せたもの」、「製」という漢字は「作る」という意味で、本物にまねて作るということを表しています。擬製豆腐は、豆腐をくずしてからとり肉などさまざまな具を入れ、たまごをつなぎとして型に入れて蒸すか、オーブンで焼き固めて作ります。豆腐の形を一度くずしてからもとの形に戻した仕上がりにすることから「擬製豆腐」と呼ばれるようになりました。豆腐を使って、別の豆腐料理をつくるなんておもしろいですね。
コッペパン・牛乳・なすじゃこカツ・ブロッコリーの塩ゆで・卵スープ
エネルギー 799kcal たんぱく質 29.6g
なすは、夏を代表する野菜の一つです。日本には、焼きなす、はさみ揚げ、漬物などなすを使った料理がたくさんありますが、世界にも、なすを使った料理がたくさんあります。 トルコでは、焼きなすとヨーグルトを使ったサラダが、フランスでは、「ラタトュイユ」という煮物があります。ギリシャでは、なすとひき肉を使った「ムサカ」という有名な料理があります。
夏野菜カレー・牛乳・野菜オムレツ・じゃがいものソテー
エネルギー 867kcal たんぱく質 31.7g
鯛飯・牛乳・太刀魚の甘酢あんかけ・ひじきの甘酢煮・そうめん汁・七夕ゼリー
エネルギー 873kcal たんぱく質 29.4g
毎年7月7日の夜、天の川をはさんで織り姫と彦星が出会うというお話から、七夕の行事になりました。日本の七夕の始まりは、奈良時代の宮中で行なわれた星祭りの行事とされています。
平安時代のころ、小麦粉をねって、細くひも状にしたものを七夕の日に、厄払いの意味で食べていました。これが一般に広まり、七夕にそうめんを食べるようになったようです。また、七夕は裁縫がじょうずになるように祈るお祭りでもあります。みなさんは短冊にどんな願い事を書きますか?願い事がかなうといいですね。
ご飯・牛乳・シューマイ・アーモンドソテー・豆腐の中華煮
エネルギー 804kcal たんぱく質 30.4g
コッペパン・牛乳・かぼちゃコロッケ・わかめとツナの和え物・ファイバースープ
エネルギー 852kcal たんぱく質 30.2g