お知らせ

・ 令和6年度 4月 献立表.pdf 

ブログ

おでん

2022年2月10日 13時47分

ご飯・牛乳・焼きししゃも・即席漬け・おでん・ヨーグルト

エネルギー 783kcal  たんぱく質 36.0g

 厚揚げは、とうふを油で揚げた物です。厚みのある油揚げなので、厚揚げと呼ばれます。油で揚げていることで、とうふより水分がぬけ、とうふとはひと味ちがった風味があります。また、表面が茶色い衣のようになっているので、とうふと比べ、形がくずれにくくなっています。そのため、煮物や炒め物などに使われることがあります。
 厚揚げは、鉄分を多くふくんでいるので、貧血の予防に効果的な食品です。

いかの更紗揚げ

2022年2月9日 15時15分

伊予柑パン・牛乳・いかの更紗揚げ・昆布サラダ・白菜とベーコンのスープ

エネルギー 771kcal  たんぱく質 33.0g

鯖の塩焼き

2022年2月8日 13時56分

ご飯・牛乳・鯖の塩焼き・おかか和え・高野豆腐の卵とじ

エネルギー 784kcal  たんぱく質 36.0g

ハンバーグのきのこソース

2022年2月4日 16時15分

ごはん・牛乳・ハンバーグのきのこソース・ブロッコリーの塩ゆで・ミネストローネ

エネルギー 788kcal  たんぱく質 31.0g

魚のカレーパン粉焼き

2022年2月2日 15時03分

 コッペパン・牛乳・魚のカレーパン粉焼き・バンサンスウ・キムチスープ・マーシャルビーンズ

 エネルギー 811kcal  たんぱく質 37.8g

せとか

2022年2月1日 15時33分

ご飯・牛乳・かに玉のあんかけ・ナムル・麻婆豆腐・せとか

エネルギー 801kcal  たんぱく質 35.1g

魚のゆずみそ焼き

2022年1月27日 11時51分

ご飯・魚のゆずみそ焼き・おひたし・じゃが芋と大根のそぼろ煮

エネルギー 778kcal   たんぱく質 32.0g

ポトフ

2022年1月26日 13時59分

 裸麦パン・牛乳・鶏肉とほうれん草のグラタン・ブロッコリーの塩ゆで・ポトフ

 エネルギー 808kcal  たんぱく質 35.8g

ひじきのおもぶりご飯

2022年1月26日 13時30分

 ひじきのおもぶりご飯・牛乳・瀬戸揚げ・即席漬け・すまし汁

 エネルギー 777kcal  たんぱく質 32.4g

 おもぶりごはんとは、郷土料理として昔から調理に時間が取れないときに、ご飯とおかずをいっしょに食べられるメニューとして作られていました。「もぶる」とは方言で「混ぜる」と言う意味で、炊いたご飯に味を付けて煮た油揚げやごぼう、豆などを加えた混ぜご飯のことです。

学校給食週間

2022年1月24日 14時14分

 コッペパン・牛乳・豚肉のオレンジ焼き・カリフラワーサラダ・ミネストローネ・マーシャルビーンズ

 エネルギー 801kcal  たんぱく質 32.1g

 学校給食はいつ頃から始められたと思いますか。日本最初の給食は、明治22年、山形県鶴岡市で、お弁当を持ってくることのできない子どもたちに、おにぎりを配ったのが始まりでした。昭和7年頃、このような形の給食が全国で始められましたが、昭和18年頃、戦争で食べ物がなくなり中止になりました。給食が再開されたのは昭和21年12月24日からです。これは外国から脱脂粉乳や小麦粉、缶詰などが子どもたちのために送られてきたためです。12月24日が学校給食開始の記念日ですが、冬休みになるため1月24日から1月30日までの一週間を学校給食週間として、感謝の気持ちを表すことにしました。週間中は、給食ができるまでに関わっている多くの人のことを知り、給食について考えるよい機会にしましょう。