喜多川泰さんの著書の寄贈
2025年6月13日 09時50分西条市喜多川泰後援会から、本校の卒業生で作家の喜多川泰さんの本(サイン入り)を寄贈いただきました。
図書館に配架しますので、ぜひ手に取って読んでみてください。
なお、11月25日の午後に喜多川泰さんをお招きして講演会を実施する予定ですので、楽しみにしていてください。
西条市喜多川泰後援会から、本校の卒業生で作家の喜多川泰さんの本(サイン入り)を寄贈いただきました。
図書館に配架しますので、ぜひ手に取って読んでみてください。
なお、11月25日の午後に喜多川泰さんをお招きして講演会を実施する予定ですので、楽しみにしていてください。
昨日行われた西条市中学校総合体育大会(陸上・水泳競技)の熱戦の様子を紹介します。
【水泳競技】
【陸上競技】
多くの西条北中選手が、県大会出場を決めることができました。応援していただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
西条市中学校総合体育大会(陸上・水泳競技)が行われました。
【水泳競技】
〇秦さん 女子100mバタフライ 第1位 標準記録突破🎊(県大会出場)
女子50m自由形 第2位 標準記録突破🎊(県大会出場)
〇小池さん 女子100m自由形 第1位 標準記録突破🎊(県大会出場)
女子50m自由形 第1位 標準記録突破🎊(県大会出場)
【陸上競技】
〇男子1年100m 第4位 三島さん、第5位 石川さん、第6位 青野さん
〇男子2年100m 第1位 石川さん🎊(県大会出場)、第8位 三宅さん
〇男子3年100m 第5位 城下さん、第6位 武田さん、第7位 亀岡さん
〇男子200m 第2位 望月さん🎊(県大会出場)、第4位 石川さん🎊(県大会出場)
〇男子400m 第1位 望月さん🎊(県大会出場)、第5位 三宅さん🎊(県大会出場)、第7位 國田さん
〇男子800m 第3位 加地さん🎊(県大会出場)、第8位 平野さん
〇男子1年1500m 第4位 石川さん🎊(県大会出場)、第7位 國田さん
〇男子3年1500m 第2位 加地さん🎊(県大会出場)、第6位 平野さん、第7位 戸田さん
〇男子走幅跳 第5位 武田さん
〇男子砲丸投 第2位 亀岡さん🎊(県大会出場)、
〇男子4×100m(武田・望月・亀岡・石川) 第1位 🎊(県大会出場)
〇女子1年100m 第2位 勇我さん🎊(県大会出場)、第3位 渡邉さん、第6位 鳥生さん
〇女子2年100m 第5位 杉野さん、第6位 岡林さん
〇女子200m 第5位 勇我さん、第8位 緒方さん
〇女子800m 第5位 大内さん
〇女子1年1500m 第1位 渡邉さん🎊(県大会出場)
〇女子2年1500m 第3位 大内さん🎊(県大会出場)
〇女子100mH 第8位 松本さん
〇女子走幅跳 第3位 勝山さん、第4位 岡林さん、第6位 杉野さん
〇女子4×100m(杉野・岡林・渡邉・勇我) 第2位 🎊(県大会出場)
陸上競技では、雨のため難しいレースになりましたが、選手はより速く、より遠く目指していました。
水泳競技でも、出場種目全てが県大会出場というすばらしい成績を収めました。
県総体を決めた選手の皆さん、県総体でも活躍できるよう頑張ってください!!
保護者の皆様、 朝早くから送迎をいただいたり、あたたかい声援や拍手を送っていただきありがとうございました。
先週行われた、西条市中学校総合体育大会(球技)の熱戦の様子を紹介します。
【軟式野球部】
【ソフトボール部】
【男子バスケットボール部】
【女子バスケットボール部】
【男子バレーボール部】
【女子バレーボール部】
【女子卓球部】
どの部活動も最善を尽くして戦い、多くの選手が県大会出場を決めました。
改めて、県大会出場を決めた皆さん、おめでとうございます。惜しくも敗れた皆さんも、最後の最後まで全力で戦う姿に大きな拍手を送ります。次の新たな目標に向かって、一歩を踏み出しましょう。
なお、明日は陸上部と水泳部の大会が予定されています。天候が心配されますが、自己ベストを目指して頑張ってください。
先週行われた、西条市中学校総合体育大会(球技・武道)の熱戦の様子を紹介します。
【女子ソフトテニス部】
【男子ソフトテニス部】
【剣道部】
【柔道部】
【バドミントン部】
【サッカー部】
【男子卓球部】
どの会場でも、必死にプレーする姿と友達を応援する姿に感動させられました。
7日(土)に来年度から新設される東予総合高校の学校説明会が行われ、希望する生徒と保護者33名が参加しました。
農業、工業、家庭、総合学科の4つの学科の説明や体験を興味を持って聞いていました。
西条市中学校総合体育大会4日目、軟式野球の決勝戦が行われました。
決勝戦 対東予東 3対10 惜敗
全校応援の力を受けて、何度もピンチをしのぎました。惜しくも勝利には届きませんでしたが、全員野球で素晴らしい試合を見せてくれました。選手の皆さん、自信を持って胸を張って帰ってきてください。そして、この悔しさを、7月の県総体で必ず晴らしましょう!
保護者の皆様、連日朝早くから応援やサポートをしていただきありがとうございました。
西条市中学校総合体育大会が市内各会場で行われました。
☆3日目の結果
【サッカー部】準決勝 対東予東 0対4 惜敗
【野球部】準決勝 対東西・河北 4対3 延長サヨナラ勝ち! 🎊(県大会出場)
明日、9時30分からひうち球場で東予東と対戦します。
【男子ソフトテニス部】個人 善戦しましたが、県大会出場はかないませんでした。
【女子ソフトテニス部】個人 第3位 藤田・原田ペア 🎊(県大会出場)
ベスト8 文野・小笠原ペア 🎊(県大会出場)
【ソフトボール部】決勝リーグ3回戦 対丹西・東東 30対0 勝利!
本日の本校生徒の出場する試合は、全て終了いたしました。
保護者の皆様 早朝より送迎やサポートをしていただきまして、ありがとうございました。
燃やせ闘志!北中旋風!
西条市中学校総合体育大会が市内各会場で行われました。
☆2日目の結果
【男子卓球部】個人シングルス ベスト8 吉田さん 🎊(県大会出場)
【女子卓球部】個人シングルス 第3位 工藤さん 🎊(県大会出場)
【男子バスケットボール部】対西条南 59対35 優勝! 🎊(県大会出場)
【女子バスケットボール部】対東予東 18対81 惜敗
【男子バレーボール部】決勝リーグ 対小松 0対2 惜敗
【女子バレーボール部】準決勝 対東予東 2対0 勝利!
決勝 対西条東 2対0 優勝! 🎊(県大会出場)
【サッカー部】対西条東 2対0 勝利! 明日、11時からひうち陸上競技場で東予東と対戦します。
【野球部】対小松 4対3 サヨナラ勝ち! 明日、ひうち球場の第2試合で東西・河北と対戦します。
【男子ソフトテニス部】団体1回戦 対丹原東 1対2 惜敗 明日、東予運動公園で個人戦を行います。
【女子ソフトテニス部】団体1回戦 対丹原東 2対1 勝利!
準決勝 対西条東 2対1 勝利!
決勝 対東予西 2対1 優勝! 🎊(県大会出場)
明日、西条市民公園で個人戦を行います。
【ソフトボール部】決勝リーグ1回戦 対丹東・東西 1対3 惜敗
2回戦 対西条南 4対7 惜敗
明日、東予運動公園で丹西・東東と対戦します。
本日の本校生徒の出場する試合は、全て終了いたしました。
保護者の皆様 早朝より送迎やサポートをしていただきまして、ありがとうございました。
挑め、全力で!これが北中の底力!
西条市中学校総合体育大会が市内各会場で行われました。
☆1日目の結果
【男子卓球部】団体 予選リーグ2勝1敗 1位(得失点差)
準決勝 対東予東 1-3 惜敗
【女子卓球部】団体 予選リーグ2勝1敗 2位
準決勝 対西条東 0-3 惜敗
【男子バドミントン部】団体決勝 対wesT。 0-3 惜敗 準優勝🎊(県大会出場)
個人シングルス 第3位 矢野さん🎊(県大会出場)
第4位 田中さん🎊(県大会出場)
個人ダブルス 第4位 外山さん・赤井さん🎊(県大会出場)
【女子バドミントン部】個人シングルス 第2位 永井さん🎊(県大会出場)
第3位 矢川さん🎊(県大会出場)
第4位 岡﨑さん🎊(県大会出場)
個人ダブルス 第2位 篠原さん・吉田さん🎊(県大会出場)
第3位 院田さん・渡辺さん🎊(県大会出場)
第4位 菅さん・花山さん🎊(県大会出場)
【男子柔道部】団体 決勝 対西条東 2-3 惜敗 準優勝🎊(県大会出場)
個人 階級別 第1位 白石さん🎊(県大会出場)
第1位 矢原さん🎊(県大会出場)
第3位 秋山さん🎊(県大会出場)
第3位 神原さん🎊(県大会出場)
第4位 松原さん🎊(県大会出場)
【女子柔道部】個人 階級別 第1位 佐伯さん🎊(県大会出場)
【男子剣道部】団体 予選リーグ2敗 惜敗
個人 ベスト8 髙橋さん🎊(県大会出場)
【女子剣道部】団体 決勝リーグ3勝1敗 準優勝🎊(県大会出場)
個人 第2位 小寺さん🎊(県大会出場)
ベスト8 井下さん🎊(県大会出場)
【男子バスケットボール部】対丹原東 59対46 勝利! 明日、東予体育館で西条南と決勝戦を戦います。
【女子バスケットボール部】対小松 64対42 勝利! 明日、東予体育館で東予東と準決勝を行います。
【男子バレーボール部】決勝リーグ 対東予東 2対1 勝利!
対丹原東 0対2 惜敗 明日、丹原体育館で小松と対戦します。
【女子バレーボール部】対西条南 2対1 勝利! 明日、小松体育館で東予東と準決勝を行います。
本日の本校生徒の出場する試合は、全て終了いたしました。
保護者の皆様 早朝より送迎やサポートをしていただきまして、ありがとうございました。
明日も多くの試合が予定されています。選手の皆さんの健闘を祈ります!
見せつけろ!北中魂!
明日から、西条市中学校総合体育大会が始まります。
どの部活動も基本練習や実戦練習などをして、最後の調整を行っていました。
これまでの練習の成果を十分に発揮して、多くの選手が県総体の切符を掴んできてください。応援しています。
保護者の皆様、明日から送迎などお世話になります。子どもたちが素晴らしい試合ができますよう、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
教育実習も2週目を終えようとしています。
1校時に3年2組で英語科の研究授業を行いました。
現在完了形(完了用法)が使われている場面を電子黒板に提示しながら、justやalreadyを適切に選んで表現していました。また、現在完了形を用いた英会話をペアで行い、理解の定着を図っていました。
教育実習生とは思えないほど落ち着いており、電子黒板も巧みに操作して、学習内容が分かりやすい授業を展開していました。
午後に市総体壮行会を行いました。
力強い入場行進から始まり、部活動ごとに市総体に向けての決意を述べたり円陣を組んだりしました。
全てのキャプテンの選手宣誓のあと、放送機器編集委員が編集してくれた動画を見ました。
選手の皆さんが全力で戦い、多くの部活動が県総体へ進めることを期待しています。頑張ってください。
市総体の組合せも決まり、どの部活動でも最後の追い込み練習をしています。その様子を紹介します。
【野球部】3日にひうち球場で小松中と対戦します。
【ソフトボール部】3日に東予運動公園多目的広場の第1試合で丹東・東西、第3試合で西条南中と対戦します。
【女子バスケットボール部】3日11時40分から東予体育館で小松中と対戦します。
【男子卓球部】西条市総合体育館で3日に団体戦、4日に個人戦が行われます。
【男子バレーボール部】3、4日に丹原体育館で東予東中、小松中、丹原東中と対戦します。
【女子バレーボール部】3日14時15分から小松体育館で西条南中と対戦します。
【女子ソフトテニス部】西条市民公園テニスコートで3日に団体戦が行われ、丹原東中と対戦します。また、4日に個人戦が行われます。
どの部も元気のいい声を出して、真剣に練習に励んでいました。3年生にとっては最後の大きな大会になります。北中プライドを胸に、最後まで全力で戦い抜いてください。
応援どうかよろしくお願いいたします。
市総体の組合せも決まり、どの部活動でも最後の追い込み練習をしています。その様子を紹介します。
【サッカー部】3日13:00からひうち陸上競技場で西条東中と対戦します。
【バドミントン部】3日に西条北中学校体育館で男子団体戦が行われ、wesT。と対戦します。また男女個人戦が行われます。
【女子卓球部】西条市総合体育館で3日に団体戦、4日に個人戦が行われます。
【剣道部】3日に西条西部体育館で団体戦と個人戦が行われます。
【男子バスケットボール部】3日に東予体育館で、丹原東中と対戦します。
【柔道部】3日に西条市総合体育館武道場で男子団体戦が行われ、西条東中と対戦します。その後、男女個人戦が行われます。
【男子ソフトテニス部】東予運動公園で3日に団体戦が行われ、丹原東中と対戦します。また、4日に個人戦が行われます。
どの部も本番を想定して、練習に励んでいました。市総体まで1週間を切りました。応援どうかよろしくお願いいたします。
2・3年生の総合的な学習の時間のおじゃましました。
2年生では、福祉学習と防災学習を学ぶため、ガイダンスを行っていました。
これから調べ学習や福祉体験、防災体験を通して、自分たちにできることを考えていきます。
3年生では、職場体験学習(ジョブチャレンジ)について計画を立てていました。
各事業所ごとに分かれて、班長を決めたり自己紹介カードに記入したりして、職場訪問の準備をしていました。
これからの学習を通して、働くことの意義や楽しさなどを少しでも味わえたらと思っています。受け入れをしていただいた事業所の皆様、どうかよろしくお願いいたします。