R6西条北中日記

水難事故の未然防止について(お願い)

2024年6月13日 07時53分

水難の約半数は死亡事故に!
~水辺のトラブルは重大事故になりやすい。子どもの事故は「河川」で多発~ 

 水遊びはこの季節の楽しい遊びの一つです。ところが一つ間違うと命に関わる大きな事故につながります。時間や場所に気をつけて、自分の命はもちろん他の人にも迷惑をかけることのないように楽しみましょう。海や川での遊泳等をするときは、必ず責任の持てる大人と一緒にしましょう。 
 子どもだけでの川での遊泳等は禁止されています。加茂川では、過去には多くの痛ましい事故が起こっています。中学生だけでの川での遊泳は絶対にやめましょう。 
西条市では海や川、池など子どもだけでの遊泳や水遊び等は禁止しています。 

 下のサイト等をご活用いただき、ご家庭でもご指導よろしくお願いします。

〇 「守ろう!いのち 学び合おう!水辺の安全」公益財団法人 日本ライフセービング 協会

  https://elearning.jla-lifesaving.or.jp/

加茂川MAP_A01

加茂川MAP_B01

西条市総体(陸上・水泳)

2024年6月12日 18時15分

今日は、市総体の陸上競技、水泳競技が行われました。

参加した選手たちは、練習で身に付けた力を出し切り、多くの選手が自己ベストを更新しました。

〇 陸上の部

 男子1年 100m 石川さん ㊗第1位

 男子2年100m 望月さん ㊗第4位

 男子3年100m 松本さん ㊗第2位

 男子2年1500m 加地さん ㊗第3位

   男子200m 松本さん ㊗第5位

 女子1年100m 杉野さん ㊗第3位

 女子1年100m 岡林さん ㊗第4位

 女子1年1500m 大内さん ㊗第2位

 男子4✖️100mR

  望月さん 石川さん 松本さん 亀岡さん  ㊗ 第3位

 県大会出場おめでとうございます!

 男子走り幅跳び 武田さん ㊗第3位

DSC08074 DSC08082

DSC08126 DSC08090

DSC08199 DSC08227

DSC08245 DSC08271

DSC08309 DSC08136

DSC08404 DSC08416

DSC08427 DSC08445

DSC08487 DSC08495

DSC08505 DSC08555

DSC08582 IMG_9545

DSC08608 集合写真 陸上

〇 水泳の部

 女子50m自由形 小池さん ㊗第1位

 女子100m自由形 小池さん  ㊗第1位

 県大会出場おめでとうございます!

DSC08049 DSC_7700

選手の皆さん、よく頑張りました!

保護者の皆さま、参加へのご協力、会場での熱い応援をありがとうございました。

西条市総体

2024年6月11日 17時25分

 ソフトテニス男子の市総体での活躍を紹介します。

DSC07671 DSC07829

DSC07830 DSC07831

DSC07852 DSC07853

団体戦は惜しくも敗退しましたが、個人戦では三谷さん、藤田さんが3位に入るなど健闘しました。

その他の部活動も順次紹介していきます。

3年生学年集会

2024年6月10日 10時58分

 3年生の学年集会で、各部活動のキャプテンが市総体の結果報告をしました。

「負けたけど力を出し切り、後悔のない試合ができた・・・今までで一番いい試合ができた・・・」

「県大会では、負けた人の思いを胸に西条市の代表として恥ずかしくない試合をしてくる・・・」

など、勝った部も負けた部も、試合では全力を出し切り、すがすがしい態度で堂々と報告をしました。

そして学年のみんなでお互いの健闘を讃え合いました。

IMG_6937 IMG_6938 

IMG_6939 IMG_6940

IMG_6941 IMG_6942

IMG_6943 IMG_6945

IMG_6946 IMG_6948

どの部活動も素晴らしい戦いを見せてくれました。市総体お疲れさまでした。

サッカー部を全校応援!

2024年6月7日 15時00分

昨日は、市総体の決勝を戦うサッカー部を全校で応援しました。

学校からひうち陸上競技場まで徒歩で移動し、3年生はメインスタンドから、1・2年生はバックスタンドから選手に向けて声援を送りました。

IMG_2439 IMG_2442

DSC07988

その声援を力に、サッカー部は2-0で勝利し、見事優勝しました!

おめでとうございます。

全校が一つになっての応援、それに応えたサッカー部、みんな本当によく頑張りました。

DSC07998 DSC08001

DSC08002 DSC08003

DSC07990 DSC08017

避難訓練&教育実習終了

今日は午後から地震発生を想定した避難訓練を行いました。

生徒たちは、地震発生を知らせる音声が流れると、すぐに机の下に入って身の安全を確保できていました。

DSC08018

避難指示の放送が流れると、すぐに運動場に避難しました。

DSC08021 DSC08023

DSC08029 DSC08031

DSC08030 DSC08033

どの学年も落ち着いて素早く避難できました。

DSC08036

避難訓練の後、今日で3週間の教育実習を終える矢野先生、藤田先生とのお別れをしました。

「母校でみんなと過ごした教育実習は、とても楽しかった」

「一度しかない中学校生活、一つでも多くの思い出をつくってください」

とメッセージを送ってくださいました。ありがとうございました。

DSC08038 DSC06869

DSC06863 DSC07286

DSC07484

これからも教師になるという目標の実現を目指して頑張ってください!

総体対戦相手2日目、3日目

2024年6月4日 15時20分

6月6日(木)

〇 サッカー ひうち陸上競技場

   決勝 西条北 2-0 西条南 勝利 優勝

  ㊗県大会出場おめでとうございます!

6月5日(水)

 今日の試合は全て終了しました。

 本日も早朝より送迎や応援ありがとうございました。

 明日はサッカーの決勝戦があります。

 応援よろしくお願いします。

 サッカー ひうち陸上競技場

  準決勝 西条北3-0東西・丹東・河北

        ㊗️勝利、県大会出場

 バレーボール男子 丹原体育館

  西条北0-2 小松 惜敗 ㊗️準優勝 

  県大会出場おめでとうございます!

 ソフトボール 東予運動公園多目的広場

   準決勝 西条北1-11 丹原東・東西 惜敗

 剣道男子 西条西部体育館

  予選リーグ

  西条北1-3東予東 惜敗

  西条北1-2西条西 惜敗

  西条北3-0丹原東 ㊗勝利

  決勝トーナメント

  西条北3ー2小松 ㊗️勝利

  西条北0ー2東予西 惜敗

  3位決定戦

  西条北2ー1西条東 ㊗️勝利

       ㊗️ 3位、県大会出場おめでとうございます!

  剣道女子

  決勝リーグ

  西条北3ー2丹原東 ㊗️勝利

  西条北0ー3東予東 惜敗

  西条北2ー1西条南 ㊗️勝利

  西条北1ー2西条東 惜敗

  ㊗3位 

 バスケットボール男子  東予体育館

  決勝 西条北 80-34丹原東 ㊗️優勝

  県大会出場おめでとうございます!

〇 バレーボール女子 小松体育館

  準決勝 西条北2-1小松  ㊗️勝利

  決勝 西条北2-0西条南 ㊗️優勝

  ㊗️県大会出場おめでとうございます!

・個人戦 県大会出場選手 ↓

  ソフトテニス

  男子シングルス 

  三谷さん・藤田さん ㊗3位

      女子シングルス

  藤田さん・近藤さん ㊗ベスト8

 剣道

  男子個人戦

  伊藤さん ㊗ベスト8

  女子個人戦

    井下さん ㊗ベスト8

       小寺さん ㊗ベスト8

 卓球

  女子シングルス

  石井さん ㊗ベスト8

  女子ダブルス 

  大村さん・眞鍋さん ㊗優勝

  県大会出場おめでとうございます!

西条市総体1日目

2024年6月4日 07時25分

64日(火)

 朝早くから送迎や応援ありがとうございました!

 バスケットボール男子  東予体育館

  西条北64-36西条南㊗️勝利

〇 バスケットボール女子  東予体育館

  西条北65―83河北      惜敗                                                                 

 軟式野球 ひうち球場

  西条北2―8東予東 惜敗

 バレーボール女子 小松体育館

  西条北2-0西条西 ㊗️勝利

〇 バレーボール男子 丹原体育館

  西条北2―0丹原東㊗️勝利

  西条北2-0東予東㊗勝利

 ソフトテニス男子 西条市民公園 

  西条北1一2西条東 惜敗

 ソフトテニス女子 東予運動公園 

  西条北2―1西条西 ㊗️勝利

  準決勝 西条北0-2東予西 惜敗

 卓球男子 西条市総合体育館

  予選リーグ

  西条北3-2河北㊗️勝利

  西条北1-3西条東 惜敗

  西条北3-1小松㊗️勝利

  準決勝 西条北0-3東予東 惜敗

 卓球女子 西条市総合体育館

  予選リーグ

  西条北3-1西条西㊗️勝利

  西条北3-0丹原西㊗️勝利

  準決勝 西条北0-3西条東 惜敗

〇 バドミントン男子 西条北中

  決勝戦 西条北0―2西条西 惜敗

  ㊗️準優勝 県大会出場

  女子は不戦勝で㊗️優勝県大会出場

 ソフトボール 東予運動公園多目的広場

  西条北1-10丹西・東東 惜敗

 柔道男子 西条市総合体育館武道場

  リーグ戦

  西条北3-2西条南 ㊗勝利

  西条北4-1西条東 ㊗勝利

  ㊗優勝 県大会出場

〇 柔道女子 西条市総合体育館武道場

  決勝戦 西条北0-3西条東 惜敗

  準優勝 ㊗県大会出場

 柔道男個人

 ㊗3位 藤原さん

 ㊗2位 村瀬さん

 ㊗1位 神原さん

 ㊗3位 矢原さん

 ㊗1位 藤田さん

 ㊗1位 村上さん

 柔道女子個人

 ㊗4位 小椋さん

 ㊗2位 佐伯さん

 ㊗県大会出場!

 バドミントン男子ダブルス

 ㊗2位 永井さん・田中さん

 ㊗3位 佐藤さん・日下さん

 ㊗4位 大田さん・大澤さん

 バドミントン女子シングルス

 ㊗3位 吉田さん

 ㊗4位 篠原さん

 バドミントン女子ダブルス

 ㊗2位 山田さん・鍋島さん

 ㊗3位 銅金さん・永井さん

 ㊗4位 宮本さん・髙橋さん

 ㊗県大会出場!

学校訪問

2024年6月3日 11時00分

 5月31日に 東予教育事務所、西条市教育委員会の方が来校され、1校時から3校時に授業の様子を見ていただきました。

 音楽科の授業では、タブレット端末を活用し、ボレロの楽曲の特徴について理解を深めていました。

  IMG_6884  IMG_6889  

 理科の授業では銅を加熱して、空気中の酸素と銅を結びつける実験を、班で協力して行っていました。

  IMG_6893  IMG_6894

  IMG_6900  IMG_6903

  IMG_6906  IMG_6910

  IMG_6912

 保健体育科の授業では、タブレット端末を活用して、バドミントンの正しいフォームや打ち方を確認し、自分の課題を見つけていました。

 IMG_6916  IMG_6918 

 先生も生徒も活気にあふれ、生き生きと授業に取り組んでいる姿など、たくさんのことを褒めていただきました。

 ご指導いただいたことをいかして、より良い授業づくりに取り組んでききたいと思います。

 お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

市総体まであと5日!

2024年5月31日 17時40分

市総体が一日一日と近づいてきます。

剣道部、柔道部、女子ソフトテニス部の様子を紹介します。

剣道部は、武道場の外まで響く大きな声を出し、熱の入った練習を行っていました。

DSC07015 DSC07020

DSC07023 DSC07028

DSC07032 DSC07035

DSC07037 DSC07041

DSC07043 DSC07047

柔道部は、乱取りの練習で技を磨いていました。

技が決まると畳に受け身の音が響き、迫力があります。

IMG_7688 IMG_7673

IMG_7715 IMG_7665

IMG_7700 IMG_7712

筋トレも頑張っていました。

DSC07380 DSC07398

DSC07388 DSC07374

いい汗をかきました!

DSC07402

女子ソフトテニス部は、市民公園テニスコートで練習していました。

卒業した先輩や先生も入って、ボレーなどの練習を繰り返し行っていました。

DSC07412 DSC07408

DSC07421 DSC07431

DSC07451 DSC07461

DSC07467 DSC07455

DSC07445 DSC07426

明日、明後日は大会前の最後の土日です。

選手の皆さん、コンディションを整えて市総体に向けて調子を上げていってください!

市総体壮行会

2024年5月30日 18時38分

市総体の開幕まであと6日!

今日は出場する部活動の壮行会を行いました。

どの部も大きな声を出して勢いのある行進で入場してきました。

IMG_2117 IMG_2121

決意発表では、各部の目標を堂々と発表しました。

野球部

IMG_2125

サッカー部

IMG_2128

ソフトボール部

IMG_2131

男子ソフトテニス部

IMG_2135

女子ソフトテニス部

IMG_2138

男子バスケットボール部

IMG_2140

女子バスケットボール部

IMG_2142

男子バレーボール部

IMG_2144

女子バレーボール部

IMG_2147

バドミントン部

IMG_2150

男子卓球部

IMG_2153

女子卓球部

IMG_2156

柔道部

IMG_2159

剣道部

IMG_2162

陸上部

IMG_2165

水泳競技

IMG_2169

応援生徒を代表して大北さんが激励の言葉を伝えました。

DSC07258

柔道部の藤田さんの掛け声で、選手全員が気合い入れを行いました。

DSC07233

各部主将が選手宣誓を行いました。

IMG_2173

校長先生の激励の言葉のあと、最後に選手を代表してソフトボール部の秋山さんがお礼の言葉を述べ、感謝の気持ちを伝えました。

IMG_2175

体育館から元気よく行進して退場していく選手たちの姿はとても凛々しく見えました。

DSC07262 DSC07268

DSC07271 DSC07274

DSC07277

選手の皆さん、自分たちの力を出し切って県大会出場を果たせるよう頑張ってきてください!

応援しています!

放課後の部活動

2024年5月29日 18時00分

市総体まであと1週間となりました。

どの運動部もこれまで以上に練習に熱が入ってきました。

体育館の部活動の様子です。

〈男子卓球部〉

DSC06885 DSC06889

DSC06905 DSC06922

〈バドミントン部〉

DSC06934 DSC06943

DSC06949 DSC06988

DSC07007 DSC07054

〈女子卓球部〉

DSC07071 DSC07082

DSC07096 DSC07106

〈女子バレーボール部〉

DSC07061 DSC07062

DSC07176 DSC07175

〈男子バレーボール部〉

DSC07067 DSC07116

DSC07198 DSC07185

〈男子バスケットボール部〉

DSC07118 DSC07126

DSC07138 DSC07148

〈女子バスケットボール部〉

DSC07159 DSC07164

DSC07178 DSC07179

2年生道徳科の授業

2024年5月28日 15時30分

今日は、教育実習に来られている矢野先生が、2年生で道徳科の授業を行いました。

「ごめんね、おばあちゃん」という資料を使って、家族とのかかわり方や感謝の気持ちの表し方などについて考えました。

多くの先生方が参観する中での授業だったからか生徒たちも少し緊張している様子でした。

DSC06845 DSC06847

DSC06849

グループで話し合う場面では、主人公の思いを想像したり自分に当てはめて考えたりして、活発に意見交換ができていました。

DSC06852 DSC06853

DSC06850 DSC06855

DSC06860 DSC06861

DSC06856 DSC06851

教育実習は残り2週間です。

矢野先生、実習を通してたくさんのことを吸収してください。

今日は、10時過ぎに西条市に大雨警報が発表されました。

下校時間には雨は小降りとなっていますが、大雨警報は継続中です。

放課後の部活動は中止し、生徒は一斉下校としました。

生徒の皆さん、増水した河川や水路には近づかないよう気を付けてください。

愛媛県東予地区中学記録会

2024年5月26日 20時04分

愛媛県東予地区中学記録会に陸上部が出場しました。

1年100m男子 石川さん ㊗第3位入賞

3年100m男子 松本さん ㊗第4位入賞

1年1500m女子 大内さん ㊗第5位入賞

共通走り幅跳び 越智さん ㊗第7位入賞

共通800m男子 加地さん 第8位入賞

おめでとうございます!

IMG_6873  IMG_6874  

IMG_6875  IMG_6876  

IMG_6877

DSC05925 DSC05951

DSC05996 DSC06033

DSC06054 DSC06089

DSC06098 DSC06145

DSC06170 DSC06190

生徒委員会

放課後には生徒委員会が行われました。

生徒委員会は、生徒会総務委員、専門委員長、学級委員が集まって話し合う場です。

今日は、5月の学校生活の反省と6月の生活目標について話し合いました。

DSC06814 DSC06815

DSC06816 DSC06817

DSC06819 DSC06834

DSC06832 DSC06835

DSC06836 DSC06841DSC06843

最後に担当の先生方から「学校生活に慣れてきた6月は、気持ちが緩んでけじめがつきにくくなったり、事故が増えたりする。総体や期末テストなど、次の目標に向かってみんなで命を輝かせて取り組めるよう呼び掛けてほしい。」との話がありました。

これから蒸し暑くなってきますが、暑さに負けず頑張っていきましょう!

授業風景

2024年5月24日 10時40分

1年生の英語の授業におじゃましました。

英語で元気よく歌を歌ったり天気を表現したりする活動を通して、みんな楽しく一生懸命英語を学んでいます

IMG_2094  IMG_2095  

IMG_2096  IMG_2097  

IMG_2100  IMG_2105

IMG_2106  IMG_2107

西条市総体組合せ

2024年5月23日 17時32分

西条市総体の組合せが決定しました。

応援よろしくお願いします!

2024市総体組合せ一覧(西条市)-01

2024市総体組合せ一覧(西条市)-02

2024市総体組合せ一覧(西条市)-03

2024市総体組合せ一覧(西条市)-04