生徒委員会

2022年2月9日 17時03分

本日放課後に臨時の生徒委員会が開催されました。

2月末に行われる、生徒総会で話し合う内容を、生徒会執行部、学級委員、専門委員長、特別委員長などが集まって話し合いました。

今月中に各学級で本日出た意見をもとにして話合いを行います。

生徒会活動は、学校生活をよりよくするために行われます。

本校の校訓「自重自治」のもと、各学級での活発な話合いに期待しています。

  

 

 

 

朝の習慣

2022年2月8日 09時19分

これは、タブレットの保管庫です。

朝、登校した生徒から自分のタブレットを取り出します。

 

タブレットに、その日の体調を入力します。

その内容は、「体温」「今日の気分」「今日の体調」等です。

 

入力し終わると袋に入れ、机の横にかけておきます。

授業で必要な時にすぐに取り出して使えます。

 

学級担任は、教師用タブレットで一覧表をみて確認します。

気になる生徒には声をかけて様子を聞きます。

今日も「絶好調!」の生徒がたくさんいました。

 

おじゃまします! 2年1組 音楽

2022年2月3日 14時11分

2月1日 2校時 音楽室におじゃましました。

2年1組が「ボレロ」の鑑賞をしていました。

「ボレロ」の特徴や基本のリズム、楽器、構成などポイントを学習しました。

 何も知らずに聴くと眠ってしまいそうになる私ですが、

基本的な知識や何を表現しているのかを知って聴くと曲の

すばらしさがわかる気がしました。

 今日は少し得をした気分になりました。

おじゃまします!1年4組国語の授業 

2022年2月3日 13時21分

2月1日 3校時 1年4組におじゃましました。

国語で「漢字の成り立ち」を学習していました。

電子黒板を使って、説明したり考えたりします。

学習のポイントは、黒板にまとめ、残します。

辞書やタブレットを使って各自で調べています。

辞書は全員が同じものではなく、違った辞書を使っていました。

漢字もその成り立ちを頭に入れて学習すれば定着もよくなると思いました。

生徒はタブレットをノ-トや参考書のように文房具の一つとして使いこなしていました。

 

 

私立高校受験の諸注意

2022年2月1日 15時03分

体育館で、明日から始まる私立高校の受験の諸注意がありました。

学年主任の先生と進路担当の先生からお話がありました。

受験する高校ごとに分かれて細かい説明を行っていました。

いよいよ明日から受験が始まります。寒さに負けず、力を発揮してください。