西条市総合体育大会の壮行会

2021年6月4日 17時20分

西条市総合体育大会の壮行会を行いました。体育館へ堂々の入場です。

オリンピックの聖火リレーを行った住田さんが本物のトーチを持って入場です。校長先生が説明をされていました。

その後、各部活動ごとに紹介がありました。どの部活動も、意気込みを感じるいい声で返事をすることができていました。

 

円陣を組み、放送委員会で作成したDVDを見ました。

西条市総体で、全力を発揮してもらいたいと思います。

 

 

掲示板の紹介

2021年6月3日 09時12分

掲示板が6月用に変わっていました。校歌の3番とそのイメージが掲示されています。

さわやかな気持ちになる掲示です。こちらは、シャーロット先生が作っている掲示です。

自分が入っている部活動のところにシールを貼るようになっています。まだまだはれるので、生徒の皆さんに貼ってもらいたいと思います。

 

 

ちょっとおじゃまします

2021年6月2日 14時42分

2年生の道徳の授業におじゃましました。

「人生について」や「書道パフォーマンスの挑戦」について学習をしていました。

「人間愛」や「命のビザ」について学習をしていました。様々な題材で思考を深めていました。

ちょっとおじゃまします

2021年6月1日 11時32分

1年生の道徳の授業におじゃましました。

「ふるさと」や「ボランティア活動に参加して」について学習をしていました。

「いじめのない世界」について学習をしていました。

しっかり考え意見を出し合うことができていました。

 

ちょっとおじゃまします

2021年5月31日 13時43分

3年生の道徳の授業におじゃましました。

『夢を実現させるために必要なことについて』考えていました。

『豊かで幸福な人生について欠かせないもの』について考え、意見を出し合っていました。

『震災について』・『自分の良いところを探してみよう』などの題材を学習して、

意見を出し合っていました。お子さんに学習したことを聞いてみてください。