西条市立西条北中学校 
〒793-0027
愛媛県西条市朔日市400番地1

電話 0897-56-0170

FAX 0897-56-3707

 

 

 

R7西条北中日記

体育大会に向けて

2025年5月10日 13時24分

 いよいよ明日は、子どもたちが楽しみにしてきた体育大会です。今日はその本番に向けて、各学年で最後の練習が行われました。どのクラスも真剣な表情で、仲間と力を合わせながら取り組んでいました。

IMG_3459 IMG_3458

 1年生は、大長縄跳びの練習をしました。練習を始めた頃は、数回跳ぶのも難しかったのですが、声をかけ合いながら少しずつ息を合わせ、今では何十回も跳べるようになりました。初めての体育大会。記録に挑戦する姿をご覧ください。

IMG_3475 IMG_3479

 2年生は、総力リレーや#ムカデダッシュ界隈の練習を行っていました。バトンを受け取る位置や走り出すタイミングを何度も確認し、仲間と力を合わせる大切さを実感しているようでした。本番では、どのクラスもきっと熱い走りを見せてくれることでしょう。

IMG_3470 IMG_3482

 3年生は、ムカデ競争の仕上げに取り組んでいました。息をぴったりと合わせ、クラスで最後の練習に臨んでいました。中学校生活最後の体育大会。クラスの団結力を感じさせる走りに大きな声援をお願いします。

IMG_3467 IMG_3489

 

 練習の最後には、クラスで円陣を組んで気持ちをひとつにし、明日への意気込みを高めていました。

IMG_3495 IMG_3499

 

 放課後に各係で明日の準備を行いました。

IMG_3502 IMG_3504

IMG_3508 IMG_3510

 今のところ、明日は予定通り体育大会を実施できる見込みです。

 どうぞ保護者の皆様には、お子様が全力で競技や演技に取り組む姿を、温かく見守っていただければと思います。なお、会場には駐車場がございませんので、自転車またはバイクでのご来校をお願いいたします。

 


 

 保護者の皆様へお願い

 ①  学校の駐車場はありません。近隣の商業施設や路上に駐車すると大変ご迷惑をおかけすることになりますので、絶対に駐車しないようお願いいたします。 
 めぐみ保育園を駐輪場としてお借りていますので、単車や自転車でお越しの方は、ご利用ください。 
 ②  当日ご家庭から持参されたものやゴミについては、必ずお持ち帰りください。 
 ③  学校敷地内は、全面禁煙になっております。ご協力をお願いいたします。 
 ④  PTAが保護者向けにジュース類の販売をしますので、ご利用ください。 
 ⑤  保護者テントは設置しません。ブルーシートを置く等の、場所取りはしないでください。

 ※ お子様の競技が終わりましたら、その都度移動をしていただくようなります。放送で呼び掛けるので、指示に従ってください。