第1学期終業式
2025年7月18日 14時14分今日は1学期最終日でした。
大掃除をした後、終業式をリモートで行いました。
式辞では、体育大会、市総体、定期テストや職場体験など1学期に生徒が頑張っっている様子をスライドで振り返りました。また、夏休みに気を付けて、意識してほしいこととして「命・体・将来」の3つについてお話がありました。特に交通事故、水の事故やSNSを使っての誹謗中傷について、決まりやルールを守ることの大切さをお話されました。
その後の学級活動では、夏休みの生活について冊子を使って話をしたり、通知表を一人一人に手渡したりしていました。
さあ、明日から44日間の夏休みの始まりです。有意義な時間を過ごしましょう!
地域の皆様、保護者の皆様へ
明日から、子どもたちは一日のほとんどが家庭や地域で過ごすことになります。声掛けや見届け、ご指導をお願いいたします。