R7西条北中日記

道徳研究授業(2年生)

2025年6月20日 17時53分

 工藤先生と富永先生がティームティーチングで、道徳の研究授業を行いました。
 教材には『冬の使者「マガン」』を用い、自然との関わり方について考え、自然を大切にしようとする実践意欲を高めることをねらいとした授業でした。

IMG_3076 IMG_3079

IMG_3092 IMG_3098

IMG_3095 IMG_3102

 生徒は主人公の活動を通して、自然を大切にすることの意味について立ち止まって考えていました。グループでの話合いでは、二人の先生が問い返しや揺さぶりの発問を行い、すぐに自分の考えを説明できるグループもあれば、意見をさらに深めようと再度話し合うグループも見られました。

 

 学習の振り返りでは、身近な自然と自分たちの生活との関わりについて、しっかりと自分の考えを記述していました。