2年生理科の授業
2025年1月31日 07時06分2年生の理科の授業の様子です。
コイルと磁石を使って発電する方法を考えました。
磁石を速く動かしたり、コイルの巻き数を増やしたりして、どうしたら大きな電流が流れるかグループで試行錯誤しながら実験をしました。
実験を通して発電機の仕組みを理解することができました。
2年生の理科の授業の様子です。
コイルと磁石を使って発電する方法を考えました。
磁石を速く動かしたり、コイルの巻き数を増やしたりして、どうしたら大きな電流が流れるかグループで試行錯誤しながら実験をしました。
実験を通して発電機の仕組みを理解することができました。