授業の様子
2025年9月18日 16時26分4校時の授業の様子をお伝えします。
1年生の音楽科では、合唱コンクールに向けて練習をしていました。パートごとに声を合わせ、一生懸命取り組む姿が見られました。まだ音程が不安定で自信が持てない生徒もいるようでしたが、本番の11月に向けて力を合わせ、きっとすばらしい歌声に仕上げてくれることでしょう。
1年生の美術科では、デッサンの仕上げに励んでいました。細かな部分まで丁寧に描き込まれ、見事な作品が次々と完成していました。仕上がった生徒は次の課題となる木箱のデッサンに取りかかっており、どんな作品に仕上がるのか楽しみです。
3年生の理科では、運動エネルギーの学習が行われていました。速度計とペットボトルキャップを使い、速さによってキャップが何個動くのかを調べ、そこから規則性を見いだそうとしていました。グループで意見を出し合いながら、協力して実験に取り組む姿が印象的でした。