2年生の授業の様子
2025年5月1日 15時35分2年生の午後の授業におじゃましました。
美術の授業では、14歳の自分を表現するためにイメージマッピングをしていました。どんなことに興味があるのか自分に向き合って考えていました。
理科の授業では、鉄と硫黄の化学反応の実験準備をしていました。2種類の物質を乳鉢でよく混ぜて、加熱しました。
保健体育科の授業では、団体種目の練習をしていました。グループでの練習はしていましたが、たすきリレーをしてみると、うまくいかないことが明らかになったようでした。
社会の授業では、朱印船貿易が行われていた時代に、世界と日本の動きを関連しながら学習を進めていました。
国語の授業では、アイスプラネットの主人公の心情の変化を考えながら学習していました。