1年生










元気いっぱいの 1年生です。合唱コンクールデビュー!
2年生














優しいハーモニーが響きあう2年生の合唱です。
3年生










美しく豊かな声量と安定感抜群の3年生です。
3年生が体育館で各学級1度だけの合唱練習を行いました。




















さすが3年生! 素晴らしいハーモニーが体育館に響き渡っています。
10月26日(水)西条地区小地域懇談会 2日目の様子です。






「本人通知制度」の重要性についてもよくわかる発表で、参加された方々からも
お褒めの言葉をいただきました。
5,6時間目に、2年生全体の合唱練習を行いました。





















自分たちの歌声がどんなふうに体育館に響いているか、気になりますね。
本番まであと4日!
西条市ワクワク大賞授賞式が10月25日、西条市役所で開催されました。
2022全日本青少年空手道選手権大会で優勝した藤田泰斗さんに西条市長様から
表彰状や楯が授与されました。






西条市長様、教育長様と歓談、記念撮影がありました。おめでとうございました。
標記大会U16 100Hに、本校から渡邊さんが出場しました。
自己ベストを更新し、全国大会7位入賞を果たしました。
おめでとうございます!






昼休みの合唱練習の風景です。音楽室で3年生、体育館で1年生が練習しています。






PTA役員の方々が朝のあいさつ運動に参加してくださいました。


~子どもたちの幸せを拓くPTAのあり方~のテーマのもと、標記大会が県武道館で開催されました。
本校からはPTA会長、副会長のみなさんが参加しました。
オープニングでは、合唱部がビデオ出演しました。
パフォーマンスを披露し、素晴らしい歌声が会場に響き渡りました。
会場は盛大な拍手に包まれました。
西条北中PTAは登校時の挨拶運動や、体育大会や文化祭などの行事のサポート等の活動を通して、生徒の皆さんがより良い学校生活を送れるよう、陰で支えてくれています。
ありがとうございます。













